ほらど未来まちづくり委員会 誇りの部会 活動 |
|
■高賀山関係 |
天狗岩および西ルート伐開前お祓い
https://www.youtube.com/watch?v=rWYZh34o3eU |
|
|
「山の日」施行記念西ルート登山道体験登山 参加募集チラシ |
|
|
山の日記念イベント西ルート登山道体験登山の模様
https://www.youtube.com/watch?v=anmFT6tUe6o |
|
|
山の日記念イベント第二弾 新年雪中体験登山 参加募集チラシ |
|
|
登山道倒木処理1(2016.9.3) |
|
|
登山道倒木処理2(2016.11.26) |
|
|
山頂整備および登山道倒木処理(2017.11.) |
|
|
西尾根ルート眺望ポイント伐開(2017.12..9) |
|
(資料映像) |
山の日記念イベント第二弾 新年雪中体験登山の模様 (2017.1.2)
(事業外として実施、雪がなく雪中とならず)
https://www.youtube.com/watch?v=k3pCzBdkIMI |
|
|
2012年新年雪中登山
https://www.youtube.com/watch?v=XRLym6xCFns&t=17s
|
|
|
2013年新年雪中登山
https://www.youtube.com/watch?v=2XWO-JGd3fM&feature=youtu.be |
|
|
2014年新年雪中登山
https://www.youtube.com/watch?v=-v4gY2Jc3I4&feature=youtu.be |
|
|
2015年新年雪中登山
https://www.youtube.com/watch?v=7wow8Irc1Bc&feature=youtu.be |
|
|
2016年新年雪中登山
https://www.youtube.com/watch?v=28oanbdrCL4&feature=youtu.be
|
|
|
鵺(さるとらへび)展 開催案内チラシ・伝説ゆかりの地マップ |
|
|
鵺(さるとらへび)展 新聞記事(中日新聞)2016.8.21 |
|
|
鵺(さるとらへび)展 新聞記事(岐阜新聞)2016.8.23 |
|
■河川環境保全関係 |
河川環境保全立て看板設置作業 新聞記事(中日新聞)2016.7.1
|
|
|
河川環境保全立て看板設置作業 新聞記事(岐阜新聞)2016.6.28 |
|
■俳諧文化保全関係 |
菅谷 保福寺境内句碑解説看板設置作業の模様
https://www.youtube.com/edit?o=U&video_id=hm29WrDI3qA |
|
|
菅谷 保福寺境内句碑解説看板設置作業 新聞記事(中日新聞)2017.3.19 |
|
|
菅谷 保福寺境内句碑解説看板設置作業 新聞記事(岐阜新聞)2017.3.22 |
|
■個人の活動 |
ほらど健康ウォーキング大会(2017.6.11) |
|
2018(平成30)年以前 |
はもみん・はつらつウォーキング大会in高賀(洞戸高賀地内) 2017.7.16 |
|
|
はもみん・はつらつウォーキング大会in武儀(武儀富之保地内) 2017.9.24 |
|
|
能郷白山登山(2017.11.5) |
|
|
第1回美濃和紙の里ウォーキング大会(2017.11.25) |
|
|
晩秋の大矢田神社(美濃市大矢田もみじ谷(2017.11.25) |
|
|
2018年 新年雪中登山 (2018.1.2) |
|
|
第21回早春淡墨桜浪漫ウォーク(2018.3.17・18) |
|
|
高賀山山頂看板建て替え作業(2018.9.23) |
|
|
天蓋山登山と「天の夕顔」文学碑を巡る(2018.10.28) |
|
2019(平成31、令和1)年 |
|
|
|
2019年 高賀山新年雪中体験登山 (2019.1.5) 高賀山登拝山行の会主催 |
|
|
峰稚児神社新年登拝と登山者インタビューおよび山頂空撮(2019.1.13) |
|
|
高賀山山頂ベンチ改修資材運搬(2019.10.20)高賀山登拝山行の会 |
|
|
2019年 高賀山西ルート体験登山 (2019.11.10) 高賀山登拝山行の会主催 |
|
|
TOKAIウォーク2019【美濃歴史散策コース】(2019.11.30) |
|
|
高賀山山頂ベンチ改修(2019.10.20〜12.21)高賀山登拝山行の会 |
|
|
|
|
2020(令和2)年 |
寺尾七つ岩巡り(2020.4〜5). |
|
|
高賀山天狗岩ルート伐開作業(2020.5.6)高賀山登拝山行の会 |
|
|
旧友再会〜94歳の夏〜(2020.8.2) |
|
|
高賀山西ルート体験登山イベント(2020.11.8)高賀山登拝山行の会 |
|
|
晩秋の雷倉登山(2020.11.29) |
|
|
高賀山天狗岩ドローン空撮(2020.12.5) |
|
2021(令和3)年 |
|
|
|
2021j年高賀山新年登拝(2021.115) |
|
|
野村はなさん 102回目の春 (2021.3.18) |
|
|
新緑の美濃平家登山 (2021.5.4) |
|
|
高賀山概念図看板仮設置作業 (2021.5.8) |
|
|
高賀山概念図設置作業取材 (2021.5.15) |
|
|
山越えの観音順礼道第1回踏査 (2021.6.6) |
|
|
山越えの観音順礼道第2回踏査 (2021.6.26) |
|
|
山越えの観音順礼道第3回踏査 (2021.7.17) |
|
|
巡礼道整備 (2021.7.24) |
|
|
巡礼道ルート案内 (2021.7.31) |
|
|
山の日イベント 幻の順礼道を往く (2021.11.3 ) |
|
|
イチョウの大木切り倒し (2021.11.14) |
|
|
イチョウの大木切り倒し残処理 (2021.11.16) |
|
|
巡礼道 中日新聞森記者取材同行 (2021.11.25 ) |
|
2022(令和4)年
|
|
|
|
巡礼路中日新聞中濃版記事(2022.3.5) |
|
|
寺尾七つ岩登山大会(2022.4.9) |
|
|
高賀山登山道倒木処理と西尾根ルート笹原伐開(2022.5.3) |
|
|
寺尾秋葉山山頂公園登山(2022.5.4) |
|
|
ほらど健康ウォーキング大会(2022.5.29) |
|
|
高賀ふれあいラウンジ珈琲似兒草開店初日(2022.7.16) |
|
|
七ツ滝渡渉階段設置作業(2022.10.22) |
|
|
高賀山西ルート体験登山イベント(2022.10.29) |
|
|
高賀山西ルート体験登山新聞記事(中日新聞中濃版記事2022.11.10) |
|
|
雪のクリスマス・イブ(2022.12.24) |
|
2023(令和5)年 |
|
|
|
高賀山西尾根ルート七つ滝入口階段設置(2023.3.21) |
|
|
高賀山西尾根ルート笹原伐開作業(2023.5.4) |
|
|
ほらど健康ウォーキング大会(2023.5.28) |
|
|
龍谷大学校友会岐阜支部総会(2023.7.8) |
|
|
琵琶湖7分の1周サイクリング(2023.7.29) |
|
|
高賀山西尾根ルート案内看板設置その1(2023.9.16) |
|
|
高賀山西尾根ルート案内看板設置その2(2023.9.23) |
|
|
七つ滝階段流出再設置作業(2023.10.10) |
|
|
高賀山西尾根ルート体験登山(2023.10.28) |
|
|
関市スポーツ協会創立100年記念ウォーキング大会:板取温泉コース(2023.11.19.) |
|
2024(令和6)年 |
|
|
|
2024年高賀山新年登拝(2024.1.2) |
|
|
本山(西本願寺)新年参詣(2024.1.7) |
|
|
琵琶湖海津大崎お花見サイクリング(2024.4.5) |
|
|
板取川洞戸観光ヤナ神事開所式後の鮎の放流(2024.4.20) |
|
|
秋葉神社祭礼準備と神事(2024.4.26) |
|
|
地域おこし協力隊硯見新隊員とゆく新緑の高賀山登山(2024.6.8) |
|
|
登山口立木看板製作(2024.6.29) |
|
|
龍大校友会岐阜支部総会 講演会・懇親会(2024.7.13) |
|
|
高賀山西尾根ルート案内看板設置(2024.9.21〜26) |
|
|
郡上白鳥彼岸参り120kmサイクリング(2024.9.23) |
|
|
関ヶ原陣跡ウォーキング制覇コース(2024.9.29) |
|
|
高賀山登山口標柱作製加工編(2024.9) |
|
|
高賀山登山口標柱設置(2024.10.21) |
|
|
神社庁武儀支部役員総代研修会(2024.10.25) |
|
|
高賀神社大祭 神幸祭・巫女の舞い・餅まき(2024.11.3) |
|
|
浄土真宗親鸞会zoom講義(2024.11〜) |
|
|
林道出合案内看板設置(2024.12) |
|
|
年の瀬恒例の餅つき(2024.12.29) |
|
2025(令和7)年 |
本山(西本願寺)ほか新年参拝(2025.1.11) |
|
|
伊勢神宮新年参拝日帰り旅行(2025.1.20) |
|
|
高賀山新年登拝登山(2025.1.25) |
|